You are eternal, You are inexhaustible (2022~2024)

由布院駅アートホール
材料・技法:ミクストメディア(布、樹脂、造花、「文化財保護法」テキスト、ICOM「新しい博物館の定義」テキスト、「ハーグ条約」テキスト、光吸収率の高い黒色塗料)
サイズ:可変
見えないけれども潜在的に紡がれてきた歴史や復興の過程で見えなくなるもの、新しい生活を求める中で周縁化されていく文化、そして、見えない場所で人の生きた証を守り次代に繋げることで「新しい視界」を見つける手立てを後代に残すこと。
美術家としての活動の傍ら、保存修復や教育普及、学芸員という文化の伴走者としての修行を行う中で「新しい視界」というものは隣接(分野)のすぐそばにあると考えるようになりました。
本作品は、近年継続して取り組んでいる「修復」や「分野横断」を主題としています。
作品は全て無反射黒色塗料で彩色され、あたかも実態を伴った「影」のように空間に立ち現れます。
上部の山藤の花言葉は「離さない」であり、植栽により失われた植生であるとともに、樹木に絡みつき締め殺す死の象徴でもあります。
また、花にはランダムに文化芸術関係の法律や条約等を手書きで書き、光を吸収する塗料で塗り潰しています。
文化財や人の営みは地続きの生活です。
文化芸術の継承を行う中で、それらを永続的に変わらぬ姿で保つことも、全ての文化財を保存することも、人や文化財を消費させないことも、現実的には不可能です。
ありもしない「永遠」「無尽蔵」を希求する中で、目の前の一瞬から未来を考えることができればと願います。





